【☕story4 … コーヒー用語】

大好きなコーヒー♪ みなさんはコーヒーの用語をどのくらいご存知ですか?

caffe fresco Nagi では、新鮮なコーヒーに欠かせない家庭焙煎の大切さを皆さんにお伝えしています。

今日は、講座の中で出てくるコーヒー用語を一部ご案内します。

 

【コーヒー用語】

 

☕生豆(きまめ・なままめ)・・・コーヒーの果実を取り出した種子の事で、焙煎をする前の豆。薄緑色おをしており、グリーンコーヒーとも呼ばれます。

☕焙煎・・・生豆に熱を加えて焙ること。ローストともいう。焙煎方法は焙煎機や、手軽な手網など色々ある。「焙りたて講座」では、オリジナルの「いりたて名人」を使用し、4杯分を3分で焙煎することができます。焙煎により、コーヒーの味や香りを生み出します。大きく分けると、浅煎り・中煎り・深煎りの3つの段階に分かれます。

☕チャフ・・・焙煎の過程で発生する生豆に付着している銀皮(シルバースキン)という薄い皮。

☕ドリッパー・・・ペーパーフィルターを受ける器でプラスティック・陶器がある。形状は大きく分けて円錐形と台形型の2種類。「焙りたて講座」では、プラスチック製の一つ穴を使用しています。

☕サーバー・・・ペーパーやネルのドリップ式で抽出するときに、コーヒー液を受け取るポット。

☕ドリップポット・・・コーヒーをたてるときに使用するポット。色々なポットがありますが、注ぎ口は細くて湯量をコントロールしやすいものを選ぶとよい。