マンスリーコーヒー/限定商品
完売)パプアニューギニア |パプアニューギニア産 数量限定 コーヒー生豆 2025/6
オセアニア パプアニューギニアより、甘みのある上品な果実感あるコーヒーをお届けします♪
毎月の数量限定コーヒー豆 2025/6月
パプアニューギニア コルブラン農園 アルーシャ ウォッシュ A
2025/5/29~販売
産地 | パプアニューギニア 東ハイランド県 カイナンツ市の10㌔ 南方エリア |
標高 | 1,820m |
パプアニューギニアのコーヒー
1940年代ドイツの使節団がタンザニア、ジャマイカからコーヒーの苗木を持ち込んだのが始まり。タンザニアで生まれたティピカ変異種であるアルーシャ種とブルーマウンテン系のティピカ種が植えられました。
品種 | アル―シャ |
ランク | A |
生産処理 | ウォッシュ |
生産者 | 二コール・コルブラン |
アル―シャ種とは
アルーシャ種は主にパプアニューギニアとタンザニアの一部で栽培されている突然変異種で、タンザニアの北東に栄えるアルーシャ州が品種名の由来になっています。丸みのある質感と甘さ、フルーティなフレーバーが特徴です。浅煎りから深煎りまで、どの焙煎度合いでもその特徴を感じることができ、幅広い楽しみ方ができます。
コルブラウン農園
マウントハーゲン周辺の西側の産地とは、反対の東側にある産地です。
1962年、農園主の父、ベン・コルブランさんがこの場所でコーヒーの苗を植え始めたのがコルブラン農園の始まりでした。
当初は非常に小規模で、植えたのも数ha程度でしたが、徐々に拡大を進め現在では300haにもなるほどの土地でさまざまな品種のコーヒーを育てています。
品種は、アルーシャ、ティピカ、ブルボン、カツーラ、ムンドノーボ、そしてゲイシャとほんの少しのカティモール。
もともとティピカとブルボンが多い地域でした。
【味わい】 甘味のある上品な果実感
浅煎□■■■□深煎 酸味□■■■□苦味
6月数量限定コーヒー。甘みのある上品な果実感。価格 : 100g 760円(税込)