マンスリーコーヒー/限定商品
再販! 人気の エチオピア クジ G1 ウォッシュド | エチオピア産 コーヒー生豆 販売
エチオピアのコーヒー生産量は、世界第5位。日本に入ってくるコーヒー生豆輸入量は第6位!と人気のコーヒーです。モカとよく耳にしますね♪2022/11月のMonthlyコーヒー、精製方法の違う2種を味わっていただきました。とても好評でした!
今回、ウォッシュドが再入荷となります。お見逃しなく♪
精製方法:ウォッシュド
Ethiopia Guji G-1 Uraga Red Honey
エチオピア グジG-1 ウラガ ウォッシュド
Guji Zone
グジは、オロミア州に属するゾーンの1つで、この地に暮らすオロモの部族にちなんで名付けられました。ECXカテゴリーでは、古くはシダモとしてカテゴライズされていた為、シダモ・グジとカテゴライズされています。ウラガ、アドラ、シャキソ、ハンベラ、ケルチャの5つのウォレダ(郡部)でコーヒー生産が行われており、ウラガは特に標高の高いエリアとして知られています。
産地 | エチオピア オロミア州、ウラガ、ソロモ |
農園 | ゼラム・ウォッシングステーション |
標高 | 2095~2122m |
ゼレラム・コーヒーウォッシングステーション(WS)
標高2000mを超える高地にあり、Tracon Trading*が所有するWSです。近隣に暮らす小規模生産農家から運び込まれたチェリーの生産処理が行われています。品質向上に向け、プロセス前に再度ハンドピックが行われ、未熟豆、過完熟豆は取り除き、均一性の高い完熟のチェリーのみを厳選し、WS側がチェリーの受け入れを行います。その結果、生産者の意識や収穫精度が高まり、毎年安定した品質を目指しています。そしてチェリーの果肉除去を行い、ハニープロセス(パルプドナチュラル)のコーヒーとして、乾燥が開始されます。WS内には、200以上のアフリカンベッドがありますが、各ロットの管理が適切に行われ、広大な乾燥場でありながらも、1つ1つのロットの状況が確認できるように管理されています。
*TRACON TRADING
トラコントレーディングはエチオピアの輸出業者のひとつです。エチオピア国内において6つのWSを構え、品質の向上、認証の取得などを掲げ、持続的で高品質なコーヒー生産を目指しています。
近年はエチオピアにおいてもCup of Excellenceが開催され、Tracon TradingもCOE受賞を果たし、高品質なスペシャルティコーヒーへ様々なチャレンジを日々行っています。
品種 | 原生品種 |
ランク | トップスペシャルティコーヒー |
生産処理 | ウォッシュド |
生産者 | 周辺の小規模生産者
(代表ゼラレム氏) |
【味わい】
ウォッシュド 力強くエキゾチックな風味
グジらしいエキゾチックで力強いフレーバーをしっかりと兼ね備えており、パイナップルやアプリコット、ライムなど果実感もあるアロマも複合的に感じます。甘さもバニラやホワイトチョコレートのような心地よい甘さがあり、風味のバランスを支えつつ、これぞグジのコーヒーという印象
浅煎□■■■□深煎 酸味□■■■□苦味
残りわずか!数量限定。ウォッシュド♪価格 : 100g 560円(税込)