コーヒー講座 基礎③ 色々な味わいを作る |広島 コーヒー 焙煎体験 教室 生豆販売

コーヒーの味・・・皆さんの好みのコーヒーは?コーヒーの味わいはコーヒーの豆の種類で違うと思っていませんか?もちろん素材の味はそれぞれの豆にもあります。でも1種のコーヒーでも色々な味わいを作ることができます♪基礎③では、1つのコーヒー豆で、いく通りのコーヒーの味わいを作りだす事ができることを学んでいきます♪

 

秋の清々しい空気の心地よさ。美味しいコーヒーを飲みたくなる季節です。コーヒー焙煎の暑さのピークを越え、愉しさが増してくるコーヒー探求の季節です。

 

おうち時間とアウトドアを楽しまれる方も増え、コーヒー焙煎にチャレンジされ、コーヒー焙煎を愉しんでいる方も少しずつ増えてきているのではないでしょうか?

焙煎されたコーヒー豆を購入する今までの当たり前のスタイルから、美味しさを求める、素材を見直し、手がける愉しさ・重要さを知れるコーヒー=自家「焙煎」に、一人でも多くの方が気付かれることを願い、日々コーヒー焙煎体験やコーヒー講座等を行っています。

 

基礎コースは、焙煎体験を終え、おうちでのコーヒータイムをより良く楽しむための講座となっています。

自分が楽しむコーヒー、おもてなしのコーヒーなどおさえておいて欲しいいくつかのポイントを学んでいただいています。

今回の基礎コース③は、1種のコーヒー豆で色々な味わいを作っていきます。

限りなく作れますが、その中でも両極端のものを4種作ります。

焙煎度や粉の大きさ(ミル度)を変え、受講生がチャレンジしました。

浅煎り・深煎りのポイント

五感を研ぎ澄ましフル活用して、コーヒー焙煎を行います♪

浅煎りコーヒー豆

手焙煎を行うと、焙煎の際の生豆の匂いから変化する香りを楽しめます。

香ばしい香りへの変化する時が焙煎過程でのポイントのひとつにもなります。

深煎りのコーヒー豆

コーヒー焙煎に次は、コーヒーの粉を挽く。う~んいい香り。

コーヒーの粉の挽き目も両極端にしていきます♪

その次は、コーヒーを淹れる・・・美味しくなれ♪美味しくなれ♪

(コーヒーの淹れ方は、基礎コースの初回に学びます)

今回は4種を作るので、いつものコーヒーの今日の半分で淹れていきます。

コーヒーを少量淹れるのは難しいので、ポイントを押さえながらゆっくり。ゆっくり。

 

受講された皆さんは、1つのコーヒー豆で出来る味わいの違いにビックリされます。なかなか焙煎度の違いで一度に飲み比べる機会はないですよね♪

コーヒー講座では毎回発見があります。コーヒー好きな方、探究心旺盛の方はたまらないですよね♪

コーヒー焙煎の良いところは、

①自分の好みのコーヒーを作り出すことが出る

②美味しいコーヒーを味わえる

③心身が健康になる

④懐にも優しいコーヒー(コロンニアナリーニョスプレモで1杯約30円)

⑤永遠の楽しみ探究となる

でしょうか😊

 

私は③心身が健康になる!これが一番大切だと感じています♪

まずは、焙煎体験から♪

https://nagilife.jp/2hoursexperience/