『コーヒーのあれこれ』32・・・【フレンチプレスの淹れ方】
お家で簡単手焙煎珈琲「caffe fresco Nagi」の『コーヒーのあれこれ』32!
寒波も落ち着き、青空も戻ってきました。
市内で雪がちらつく日も多く、今年は雪三昧ですね。
前回より、手焙煎した愛情たっぷりのコーヒーを、よりおいしく淹れるポイントをお伝えしています
・・・使う器具別の抽出方法(ペーパードリップ・フレンチプレス・ネルドリップ・サイフォン)・・・
今回は
***フレンチプレス***
をご案内します♬
【フレンチプレスの特徴】
きちんと計量すれば、誰でもおいしいコーヒーが淹れられます。
●「コーヒーオイル」が多く含まれ、豆本来のおいしさを引き出す
●誰でも安定してコーヒーを抽出できる
おいしい【フレンチプレスの淹れ方】
中粗挽きの粉末を準備します。器具はあらかじめ温めておきます。
●コーヒーの粉を計量して入れる(豆は入れる直前に挽く)
⇩
●一投目のお湯を静かに注ぐ(ストップウォッチをスタート)
⇩
●蒸らし終えると2投目を静かに注ぐ
⇩
●蓋をセット(プレスの部分を一番上まで引き上げ蓋を静かにセットする)
⇩
●4分そのままで待つ(6分以上置くと味が悪くなる)
⇩
●時間が来たら、プレスの部分を水平に丁寧に押し下げる
⇩
●カップに注ぐ(丁寧に淹れたフレンチプレスは、表面にコーヒーオイルが浮いている。これが味わいの決め手!)
***フレンチプレスのポイント***
⓵きちんと計量し、抽出時間もキチンと測る。。
②金属の細かいフィルターを使用するので、微粉が入りやすくなる。
抽出したコーヒーは最後まで注ぎ切らない(ポットに残す)
③その実残った微粉を飲み干さない。
***お手入れ方法***
普段は、底面を回して緩めて水圧で粉を洗うだけでOK。
コーヒーの油で金属がくすんできた場合は分解し、中性洗剤で洗う(漂白剤でつけ置きすれば元の輝きによみがえる)
最高のコーヒーは、手づくりの一杯です。
自分で焙煎して、挽いて、淹れたコーヒーの味を覚えると、
手焙煎コーヒーの魅力にハマります♬
《 手焙煎珈琲教室☆随時募集中! 》
●「焙煎ミニ体験コース」30分は予約不要
●「2時間手焙煎体験コース」の「caffe fresco Nagi」での開催は、1名様よりご都合に合わせての開催が可能です。要予約 (4名以上お集まりの場合は出張可)
お気軽にお問合せください♪
★お申し込み・お問合せ
広島の珈琲の家庭焙煎教室と生豆・焙煎豆販売「caffe fresco Nagi」
✉kateibaisen.nagi@gmail.com
📱080-6318-3690