2023年5月13日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 asanagi イベント報告・受講生の声 アイスコーヒーの淹れ方 教室 | 実施報告 最近の気候は、ひんやりとしたり汗ばんだりと寒暖の差がまだありますが、そろそろアイスコーヒーの準備も必要ですね♪深みとコクのある冷たいコーヒーで夏を待ちましょう。 今シーズン初の【アイスコーヒーの淹れ方】教室を開催しました […]
2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 asanagi イベント報告・受講生の声 マキネッタ | 色々なコーヒー器具 焙煎したてのおいしいコーヒーをこよなく愛する皆さんとの交流場♪『コーヒーを楽しむ会』 シリーズで色々なコーヒー器具を扱い、楽しみ、コーヒー談話で盛り上がっています。香り高いコーヒーに包まれ、コーヒー香る憩いの場となってい […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 asanagi イベント報告・受講生の声 コーヒーカッピング | エルサルバドル 3種を探る 中米エルサルバドル!注目しているコーヒーです♪芳醇な味わいはGood! 今回、3種のエルサルバドルのコーヒーが揃いましたので、興味をお持ちの皆さんでカッピングを行いました♪ ■ ■ ■ 【 エルサルバドル […]
2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 asanagi イベント報告・受講生の声 夢を形に 情報交換会&交流会 Nagi受講生 素敵なコーヒーの交流会を開催しました♪Nagiでコーヒー講座を受講いただいた皆さん。今後具体的に夢を形に、実現される事と思います。そんな積極的に行動されている方が募りました♪ 【 夢を形に!✿ 情報交換会& […]
2023年4月1日 / 最終更新日 : 2023年4月1日 asanagi イベント報告・受講生の声 1種の コーヒー生豆 で様々な味わい / コーヒー講座 基礎コース 報告 花より団子?満開の桜が恋しいですが、おいしいコーヒーを探究しています。 今日は、コーヒー焙煎器「いりたて名人」を使用してのコーヒー講座【基礎コース③】を開催しました。 ✿ ✿ ✿ いりたてコーヒー講座 基礎コース の様子 […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 asanagi イベント報告・受講生の声 コーヒー講座報告 上級コース ハンドピッキング / 2名様~ 上級コースの魅力の1つ!ハンドピックを学ぶ。これこそ!知らないコーヒーの世界が見えてきます。欠点豆とされるコーヒー豆・・・(指名手配と犯人扱いだけど💦)はどのようなものがあるのか?実際に流通豆をハンドピッキングして、良質 […]
2023年3月26日 / 最終更新日 : 2023年3月25日 asanagi イベント報告・受講生の声 ビックリ カカオ焙煎から作る 手作りチョコレート / 講座報告 今日は、3名様2組の皆さんとカカオ焙煎からのチョコレート作りを楽しみました♪ 前回はコーヒー講座にお越しいただき、手焙煎は2回目。 要領を得ているのでとてもスムーズに進んでいくと同時に、お話が盛り上がります。 見ごろの桜 […]
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 asanagi イベント報告・受講生の声 coffee history サイフォン の報告 / 2023年 歴史から紐解くコーヒー Nagi コーヒー教室Nagiで毎月楽しんでいる「coffee history 2023年 歴史から紐解くコーヒー器具編」も少しずつ定着しつつある?嬉しい気配♫ エスプレッソまでを参加希望される方もいらっしゃり、毎月おいしいコーヒ […]
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 asanagi イベント報告・受講生の声 coffee history パーコレーター の報告 / 2023年 歴史から紐解くコーヒー Nagiのコーヒーを楽しむ会♪ 1月の「トルココーヒー」をスタートに、続く2月は、アウトドアでも活躍している「パーコレーター」を楽しみました♪ コーヒー好きな皆さんんとコーヒーを囲み、2023年 歴史から紐解くコーヒー学 […]
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 asanagi イベント報告・受講生の声 2023年 歴史から紐解くコーヒー学 器具編 / coffee history トルココーヒーの報告 コーヒーを楽しむ会 2023年も焙煎コーヒーがスタートしました♪今年も日々の暮らしを焙煎したての鮮度の良いコーヒーで潤わせます♪ 3回目となる色々なコーヒー器具を愉しむWSショップですが、今回は少し志向 コーヒーの歴史と絡めながら、焙煎した […]