カカオ講座 第4回 最終回は テンパリング (チョコレート)

早いのもので、8月の真夏に始まった「カカオ講座」も最終回を迎えました。4回目の最終回は、チョコレートを作る上で重要な【テンパリング】を行います。

カカオ体験講座や、これまでのチョコレートはテンパリングを行っていません。

チョコレート(カカオ)の結晶を安定させると、どのような変化が起こるのでしょうか?テンパリングの有無の違いが楽しみです♬

皆さんとワクワクでスタートしました♪

カカオ焙煎器「エコセロ」とウガンダ産カカオ豆

カカオ講座では、座学でカカオの知識を深め、実習を行います。

実習では、カカオ焙煎から手がけ、色々なチョコレート菓子を作ってい行きます♪

日常に取り入れられる実用的なチョコレート(カカオ)のお菓子です。

カカオニブシュガー

1回目は、豆乳で生チョコ風を作り♪

2回目は、カカオニブをお砂糖に絡め、カカオニブシュガー♪

3回目は、カカオ焙煎器で大豆も煎ってきな粉を作り(とても香りがいいです)、ナッツやドライフルーツに、カカオ焙煎から手掛けたチョレートを絡めきな粉で包みました♪

どれもフレッシュさも加わり、おいしい~

おうちにあるとついついつまんでしまうチョコレート(カカオ)菓子です。

粉砕機でトロトロに変化するカカオ

4回目は、温度計とにらめっこをしながらの作業となりました。

カカオを焙煎し、皮を剥き、粉砕し、高カカオに仕上げたチョコレート。

水冷法により、お水で温度を下げ、湯煎で温度を上げてのドキドキの温度管理。

上手くいったかは冷やし固め型から外すまでのお楽しみ♪

艶はどうかな?

型からうまく外れるかな?

割れ具合は?

口どけは?

湯屋やかチョコレートに仕上がりました

ドキドキの瞬間ですが、とても艶やかに仕上がっています。

力を入れないと、パキッと割れない程v

手で持っても溶けません。テンパリングをしていないチョコレートは体温で溶けてしまうんです。

(スプーンについたチョコレートの固まり具合でわかります)

 

実習の後は、恒例の試食タイム。

その時々に合うコーヒーを前日焙煎でお出ししています。

(かなりコーヒーもおススメです!)

チョコレートとコーヒーの相性はわかってはいるんですが、抜群ですね♪

 

カカオ焙煎からのチョコレート作りは、かなりマニアックですが、手軽にできます。

カカオの効能を日々の暮らしの中に簡単に取り入れることができます。

カカオポルフェノールの抗酸化作用は、皆さんご存知ですね。よく耳にしますね♪

アンチエイジングに効果的な成分です♪

(私はかなり気になり取りたい成分です)

その他、たくさんの効能を持っています。

 

次回の【カカオ講座】は2025年1月を予定しています。

高カカオチョコを摂取したい方、健康を維持したい方などにおススメです。

 

お気軽にお問合せください♬

皆さんで楽しみながら、おいしく味わい健康になりましょう♪

 

カカオ講座の詳細はこちら↓

https://nagilife.jp/nagievent/%e3%82%ab%e3%82%ab%e3%82%aa%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%80%80%e5%85%a84%e5%9b%9e%e3%80%80%ef%bd%9c%e3%80%80%e3%82%ab%e3%82%ab%e3%82%aa%e7%84%99%e7%85%8e%e3%80%80%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7/