コーヒー講座 基礎 | 焙煎からの 世界のコーヒー飲み比べ
コーヒー♪ どんなシチュエーションにも欠かせないのがコーヒーですね♪
一番身近なのは、おうちで飲むコーヒー。ホッと落ち着くいつもの定位置で、自分へのご褒美のおいしいコーヒーを味わう。
一日の始まりから、お疲れ様の一杯まで、そのひと時はとても大切な時間となっています。
暮らしに密接な毎日のコーヒーを、よりおいしいく、健康につなげていくのが、Nagiの❝コーヒー焙煎から始めるおいしいコーヒー❞の【コーヒー焙煎体験】や【コーヒー基礎コース】です。
おうちでおいしいコーヒーを味わうために、ぜひ知っておいていただきたい「コーヒーの基本と淹れ方、味わい」をお伝えしています。
いりたてコーヒー講座【基礎コース】の特長は、専用焙煎器「いりたて名人」を使い、毎回焙煎から始め(手がけ)、色々なコーヒーを味わい飲み比べを行います。
基礎で学ぶ内容を習得いただくと、ご家族や友人と味わうコーヒーも、お客様にも自信をもっておもてなしが出来るようになります。
<基礎コースの内容>
【1回目】コーヒーは生鮮食品!間違いだらけのコーヒーの常識 ☚ ハンドドリップの淹れ方
【2回目】おいしコーヒーは素材で決まる。各国のコーヒー豆の品質ランク。☚ 精製方式の違いによる飲み比べ
【3回目】同じ豆でも9つの味が自由にたてられる! ☚ 浅煎り・深煎りからの4種の味わいの比較
【4回目】食品栄養学から見たコーヒーと健康 ☚ アイスコーヒーの淹れ方
【5回目】コーヒーの歴史と世界のコーヒー ☚ コーヒー産地別飲み比べ
【6回目】世界でたったひとつ。オンリーワン・マイブレンドに挑戦 ☚ ブレンド作り
*☚は実習です
上記の全6回のコースとなります。
先日開催しました、いりたてコーヒー講座【基礎コース】5回目の歴史に触れ、世界のコーヒーを味わい飲み比べを行った様子を紹介します♪
= いりたてコーヒー講座【基礎コース ⑤】実施報告 =
45分の講義では、
起源から今に至るまでのコーヒーの歴史1000年を、色々な角度で触れてみました。
起源を表す2つの伝説<カルディー伝説><オマール伝説>・・・
皆さんも目にしたり、耳にしたりしたことがあるのではないでしょうか?
コーヒーが食べのもから、飲み物になった説にしても紹介しています♪
また45分の実習では、
現在のコーヒー生産国約70ヶ国と言われていますが、その中から、地域ごとに1つコーヒーを選び、味わいを楽しみました。
今回選んだコーヒーは、
アフリカからは、ウガンダ!寄付つきフェアトレードのコーヒーで、苦みが特長です。
アジアからは、インドモンスーン。かなり特徴のあるコーヒーで、見た目も他のコーヒー生豆と異なっています。味わいは穀物のような、むぎ茶のような味わいです。
中南米からは、コスタリカハニー♪すっきりした味わいで人気のコーヒーですね♪
焙煎度は、ウガンダは中深を目指して焙煎をしましたが、中煎りの浅煎りよりに仕上がり、意外な発見がありました♪
苦味のウガンダを脱して、心地よい酸味を発見!
コーヒーっで面白い♪
次回の基礎コース⑥は、ブレンド作りを行います。皆さんが今回選んだコーヒーは、今まだに口にしたことのないコーヒーでした。
次回どの様に生かされるのでしょう♪
楽しみですね♪
基礎コースでは、飲みくらべも兼ね備えているので、毎回2~4種を味わいます。
飲み比べる事で、それぞれの個性を知れるのも、おうちではできないことですね。
この冬から、おうちのコーヒーを少し変えてみませんか?
コーヒー焙煎を楽しみながら、心も身体も良くし、暮らしも豊かになるコーヒーに♪
自分好みの焙煎度も「いりたて名人」があれば、自由自在。
一緒にコーヒーの探究をしましょう♪
いりたてコーヒー講座【基礎コース】は随時募集しています。
ご興味がありましたら、こちらもご覧ください。