報告♪祇園☆カフェ ブランシュ【カカオ焙煎からのチョコレートレッスン】を終えて

3月27日(日)、安佐南区祇園(イオンモール祇園の近く)にあるフレンチカフェのお店♪『カフェ ブランシュ』にて、イチ(生カカオ)から手掛る、カカオ焙煎からチョコレートを開催しました♪

 

✿ ✿ ✿ 【カカオ焙煎からのチョコレートレッスン】報告 ✿ ✿ ✿

 

久しぶりのカフェブランシュさんでの講座です。

caffe fresco Nagがオープンし間もないころからコロナ禍になる前まで、何度かコーヒー焙煎のワークショップを開催いさせていただいています。
いつも参加されている皆さまは、好奇心旺盛で気さくな方ばかり♪オーナーのお人柄が感じられます♪

素敵なカフェで、はじめての焙煎・・・それもちょっとマニアック❢

生カカオの焙煎から手掛ける講座!カカオ豆をフリフリ♪フリフリ♪カカオ焙煎を楽しみました。

 

はじめて聞くカカオのはぜる音にビックリ!

『パン❢』と言う破裂音💦コーヒーのはぜる音とは少し違います。昔のポン菓子を作る機械をご存知の方はそれを思い浮かべてください・・・あんなには大きくないですが(笑)そして、世代がわかりますね(笑)

 

 

 

 

 

コーヒーとはまた違うの香りにクンクン♪心地よい♪

カカオ焙煎が終わると、カカオの殻をむきむき♪ ひたすらむきむき♪

出張講座ということもあり、作業時間を決め、時間制限をさせていただいたのですが、皆さん手早い!時間内に終了~ビックリしました❢

ここからがいよいよチョコレート作りとなります。

粒のカカオ豆を粉砕し粉にしていきます。そして、砂糖と混ぜ合わせます♪

とろとろになっていきました♪
混ぜ合わせが終わると、テンパリングです。
テンパリングとは、チョコ―レートに含まれるココアバターを安定した結晶にするため、温度調整をする作業です。
湯煎して温度を計り、冷やして温度を計り、湯煎してと、細かく温度管理をしながら、3ポイントの温度を管理します。
テンパリングによって、安定結晶ができると・・・
型から剥がしやすく、つやのあるチョコレートになります。そして、くちどけが良く、パキン❢と割れるチョコレートに仕上がります。
出来上がったチョコレートを型に入れ、好みでナッツなどをトッピング♪
ドライフルーツなどもいいですね♪
残ったチョコレートは、シリアルなどで一口大、平たく?棒状?にしていただきます。
冷やすと出来上がり♪
成功♪
型からきれいに外れ、艶やか♪
『カフェ ブランシュ』さんでの講座は、ここからがお楽しみ💛
オリジナルデザート・・・いつもワクワクします♪もちろん、焙煎したてのコーヒーと一緒に、出来上がりのカカオから焙煎からの手作りチョコレートと共にいただきます♪
手をかけるって、学びも多いうえ、贅沢な時間を過ごし幸せ度をUPしますね♪
そして、不要なものを入れず、美味しい鮮度の良い時に食すので、健康につながります。これも贅沢♡
カカオ焙煎にチャレンジして、栄養価の高いカカオを少しづつ日常に取り入れましょう♪
チョコレートやはちみつ漬け、ココナッツボールのいいですね♪
春休みのお子様と手掛けられるのも楽しい時間となりますね♪
興味のある方♪お待ちしています。