完売!Monthlyコーヒー 2021 5月 エルサルバドル |広島 珈琲 生豆 販売 講座
ありがとうございました。今月のMonthlyコーヒー【エルサルバドル ロマ・ラ・グ・ロリエ パカマラ】は完売しました。
■ □ ■ □ ■
今月のMonthlyコーヒーは初お目見えのお国♥エルサルバド‼お楽しみ~
カフェフレスコナギのコーヒーで、日常をより楽しく、心身を健康にしてみませんか?
春を知らせてくれる花たちから、新緑のパワーみなぎる木々が目に飛び込んできます♪
没頭できる何かを見つけたい!興味あるものに取り掛かってみたい!
そんな想いに、コーヒー焙煎も加わると、これからのコーヒータイム、コーヒーライフ、おうち時間が楽しくなります♪
なぜおうち焙煎(家庭焙煎)が良いのか?
それは、焙煎仕立ての鮮度の良いコーヒーが飲めるから♪鮮度の良いコーヒーは、酸化していないので、心も体も健康にしてくれます♪
鮮度が良いからこそ、コーヒーの持つ効能も発揮できます。
そして、毎月楽しめる、NagiのMonthlyコーヒーでコーヒーの色々な味わいを探究出来ます。
ワクワクを一緒に始めましょう♪
おうちで楽しむ珈琲(コーヒー)焙煎とおうちカフェを充実させる、
広島市西区の家庭焙煎教室と生豆・焙煎豆販売の「caffe fresco Nagi」カフェフレスコナギの
★ NagiのMonthlyコーヒー♪のご案内 ★
「カフェ フレスコ ナギ」では、定番の珈琲(コーヒー)生豆に加え、毎月1種のストレート生豆をお楽しんでいただいています♪
焙煎したての新鮮な状態で、そのコーヒー豆の持つ風味・酸味・旨み・コクを存分に味わってください♪
*定期購入のご予約(半年)の方には、生豆1割UPの特典付き♬ ☚ お得です♬
◆5月のコーヒーは、Nagiで初めて紹介させていただく国です。◆日本の生豆輸入量 第10位の国です ◆
【 エルサルバドル ロマ・ラ・グ・ロリエ パカマラ TY】
味覚特長 | ダークフルーツ系の風味と滑らかな質感
スムースなマウスフィールがとても質感が良く素晴らしい。グレープやアップコットなど熟したダークフルーツ系のフレーバーとジューシーな酸の印象があり、舌触りと相まって深みがあります。ストレートのみならず、ブレンドにもいても一役かってくれそうなコーヒー♪ |
【販売価格】 生豆100g 420円(焙煎豆は+330円)
甘みとコク、深煎りでのチョコフレーバーが素晴らしいコーヒーです。甘みとコク、深煎りでのチョコフレーバーが素晴らしいコーヒーです。
産地 | エルサルバドル ケサルテペケ、エル・ボケロン |
農園 | ロマ・ラ・グロリエ農園 * |
標高 | 1,450~1,600m |
品種 | パカマラ |
スクリーン | 15~18 |
ランク | トップスペシャルティ―コーヒー |
生産処理 | イエローハニー |
*サンサルバドル火山近郊に位置するロマ・ラ・グロリア農園は砂質土壌の為、農園内にいくつもの雨水を溜める堀が用意されており、保水性を高めています。また、農園内のシェードツリーに様々な鳥類が生息し、生態系を築いています。こうした生態系の豊かさは、土壌の微生物の活性化や、有機的な土壌環境を育て、ミネラル豊富なチェリーを実らせます。
TYとは・・・イエローハーニー。コーヒーチェリーから、コーヒー豆となるコーヒーの種を取り出す際の精製方式の1つとなります。
ナチュラル(乾燥式)とウォッシュド(水洗式)を組み合わせた折衷方式の中の1つです。摘み取ったコーヒーチェリーの外皮と果肉の一部の生豆を覆うパーチメントを覆う内果皮に付着するミューシレージ(粘膜質)の量によって色々な段階があります。YPは、ミューシレージ除去率50~75%です。その後乾燥させ、選別保管され、最後にパーチメント脱穀されたものです。
パカマラとは・・・アラビカ種の人工交配された品種です。
掛け合わされた品種は、「パーカス」と「マラゴジッペ」。エルサルバドルで狭い土地でできるだけ多くのコーヒーを栽培しようと開発されました。両方の名前の一部を取って【パカマラ】と名付けられています。
「パーカス」 ☛ 「ブルボン」種の突然変異。コーヒーの木が小ぶりで暑さや害虫に強い。
「マラゴジッペ」☛ コーヒー豆が大きく高品質だが、コーヒーんー気が大きく収穫量が少ない。
磨き抜かれたハニープロセス
ロマ・ラ・グロリア農園での主な生産処理は、ナチュラルとハニープロセスが採用されています。これは農園の立地上、十分な水のインフラが整っていない事もあり、生産処理に使用する水は貯水した水から賄っている為です。
フランシスコ・ブレンドではこうした環境要因を逆手に取り、レッドハニーとウォッシュドによるブレンドロットで複雑な風味を生み出しました。
一方でイエローハニーは、彼らがスペシャルティコーヒーの生産に根ざす中で最も多くの試行錯誤を費やしてきた生産処理方法です。彼らはロマ・ラ・グロリアの土壌で収穫したチェリーの分厚いミューシレージを存分に活用しながら、乾燥速度に注意を払いコンクリートパティオとアフリカンベッドを併用しながら4週間かけてじっくりとスロードライイングを行っています。乾燥初期はサンドライでスピードを速め、糖を結晶化し、後半にかけて緩やかに乾燥させることで美しいイエローのパーチメントに仕上げられます。レッドハニーの場合は、ミューシレージの発酵により円熟したフレーバーが生まれますが、イエローはより明瞭なフレーバーと透明感のある甘さ、質感が備わると言います。
マーケットの求める風味を常に考えてきたロマ・ラ・グロリア。生産処理の違いによる風味の多様性を求める姿は、多くのユーザーの期待に応えたいと言う彼らのポリシーを感じさせてくれます。
◆2021年Monthlyコーヒー◆
1月ニカラグア リモンシージョ パカマラ ナチュラル
2月ケニア AAトップ キリニャガ
3月エチオピア モカへレフ G1
4月ブラジルさくらブルボン
今後の生豆たちもお楽しみに~♪
コーヒー・カカオ体験教室・コーヒー講座・珈琲を愉しむワークショップ色々、カカオ焙煎・チョコレート作りのメニュー
≪お問合せ・ご予約≫
おうちで楽しむ珈琲(コーヒー)焙煎とおうちカフェを充実させる
広島市西区の家庭焙煎教室と生豆・焙煎豆販売の「caffe fresco Nagi」カフェフレスコナギ
📱 080-6318-3690
✉ kateibaisen.nagi@gmail.com
FB 広島の家庭焙煎教室 caffe fresco Nagi