コーヒーの木の成長 |広島 コーヒー生豆 販売 焙煎体験 講座

気温も高くなり、日差しと雨で、植物達の成長がめざましいですね。苗から育てているコーヒーの木も新芽をたくさん付けています。

でも、コーヒーの成長はとってもゆっくりなんです💦

新芽が美しい3歳児

コーヒーを育てるのは、なかなか難しい。コーヒーベルト(北緯25度~南緯25度の間)と呼ばれるコーヒー栽培地域から日本は北にあります。植物は敏感なので、風土が違うと生育条件が整わない為、なかなか育たないんです。

Nagiでも、今年3月に沖縄のコーヒー豆を60~70粒程蒔きましたが、残念ながら発芽しませんでした。

コーヒーの木は、種を蒔いてから2~3か月を経てようやく発芽します。首(胚軸)のところが土から出てきて、(首が下を向いているように)種を持ち上げるように出てきます。

パーチメントが付いている場合は、しっかり前を向いてくれています♪

パーチメント付きの発芽の様子(昨年のもの)

昨年発芽したこのコーヒーも子葉を見ぬまま枯れてしまいました。

コーヒーの成長は、とにかくゆっくり♪

芽が出ても子葉が開くまでに何日もかかります。

ゆっくり育ちながら、本葉が4~6枚出たら鉢に植え替えます。

(土は市販の培養土に堆肥を加えます)

ここからもゆっくりゆっくり育ちます。

 

夏は、木陰か明るく涼しい室内で育てます。コーヒーベルト地帯で育っているコーヒー達は、シェードと呼ばれる木などで木陰を作り、その下で育ちます。

冬は10度以下になると葉が落ちて枯れてしまします。特に小さな木は要注意です。冬越しは15~25度の室内か温室で育てなければいけません。

Nagiのコーヒーの木達も、冬は日当たりの良いリビングなどで冬を越しました♪(本葉が出た状態や10~20㎝位に育ったものを購入したものです)

順調にいくと3年目で蕾が付きます。1年目、2年目の花は摘み取り3年目からコーヒーの実をつけた方が良いとも聞いたことがあります。

残念ながら、まだコーヒーの実【コーヒーチェリー】を実らせるに至らないので報告できないのが残念ですが、気長に3~4歳児のコーヒーの木を育ています。

ちなみに、コーヒーの白い花が咲いて、収穫までも半年以上かかります💦(早くジャスミンのような花の香りを香ってみたい)

 

日々・・・

自分で育てたコーヒーの木からコーヒー焙煎をして味わう♪なんて、とても贅沢でおいしいだろうな♪と夢見ながら育てています💛

まだまだ小さな木です。花芽は発見できません。毎日の観察がワクワク♪

今は・・・

コーヒーを生豆から焙煎して、焙煎仕立ての格別なコーヒーを味わっています!

コーヒを育てながら、おうちでのコーヒー焙煎で腕を磨いておくのもいいですね♪

自分で焙煎したコーヒーは、とにかく鮮度が良い!んです。いやな酸味がなくて、すっきりした味わいなんです。この飲みやすいコーヒーを例えるなら、お茶のようなコーヒー!それが本来のコーヒーの味なんです。

 

鮮度が良いからこそ、「キリマンジャロ」はこんな味、「モカ」「ブラジル」はこんな味と味比べができます。

美日飲んでいるコーヒーだからこそ、少し手をかけてみませんか?休日の楽しみにしてみませんか?

その味わいは、驚くほど美味しいく、胃もたれなどしない、健康に良いコーヒーなんですよ♪

興味をお持ちの方は、コーヒー手焙煎体験もご覧ください♪

https://nagilife.jp/school/menu/%e7%8f%88%e7%90%b2%e3%82%92%e6%84%89%e3%81%97%e3%82%80%e3%80%80%e3%83%9f%e3%83%8b%e7%84%99%e7%85%8e%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%bb2%e6%99%82%e9%96%93%e7%84%99%e7%85%8e%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%82%b3%e3%83%bc/

 

≪お問合せ・ご予約≫

おうちで楽しむ珈琲(コーヒー)焙煎とおうちカフェを充実させる

広島市西区の家庭焙煎教室と生豆・焙煎豆販売の「caffe fresco Nagi」カフェフレスコナギ

📱 080-6318-3690
 kateibaisen.nagi@gmail.com

FB  広島の家庭焙煎教室 caffe fresco Nagi

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文