ラオス珈琲 焙煎・試飲モニター感想ぞくぞく集まる 広島の珈琲教室Nagi

こんにちは♬おうちで出来るコーヒー焙煎の体験教室とコーヒ講座を開催している「caffe fresco Nagi」です。

10月に行った楽しい企画♪

 

*** 【ラオス】のコーヒーを楽しむ♬ ***

モニターさんからの感想が続々と返ってきています!

(まだ感想をいただいていない方は、ぜひNagiまでお寄せくださいませ)

今回、参加いただいたモニターさんは16名♪試飲会には2名様♪

合計18名様と愉しんでいます♪

ラオス生豆の4種(品種3種の精製方法2種)を各自で手焙煎(自家焙煎)して・・・ワクワク・・・飲み比べていただきました!

 

以前取り扱っていたラオスコーヒー(アラビカ種 カティモール)はとても飲みやすく、品質も良い(2016年SCAA(Specialty Coffee Association of America)で89点を獲得)ものでした。

今回のラオスもかなり期待できそうです♬

標高1000メートル以上で栽培されていて、その栽培方法も一切の薬品(農薬・化学肥料)を使用しない自然の農法。安心ですね♪

アラビカ種の希少価値のあるティピカを始め、カティモール(カトゥーラ種とハイブリド・デ・ティモール種を交配)、一番生産量の多いロブスタの3種を栽培しています。

精製プロセスも3種類、ナチュラル・ウォッシュド・ハニー。

品種と精製方法を知るだけでも、学びは多いです💛

 

感想をうかがった中で、一番人気‼評判の良かったコーヒー豆を12月のお楽しみ珈琲に取り入れます😊

あと8名様の感想が待ち遠しくて♪

11/1(日)を目安に感想をまとめ、またHPでお知らせをしていきたいと思います♪

楽しみにお待ちください💛

 

 

~ ~ ~ 焙煎・試飲いただいた4種は ~ ~ ~

ティピカ ウォッシュド ・・・ アラビカ種 栽培品種ティピカ 精製方式:水洗式

カティモール ウォッシュド ‥・アラビカ種 栽培品種カティモール☚ハイブリットティモール(アラビカ種とカネフォラ種の交配種)と、カツゥーラ(ブルボンの突然変異種)の交配種 精製方式:水洗式

カティモール ハニー ・・・アラビカ種 栽培品種カティモール☚ハイブリットティモール(アラビカ種とカネフォラ種の交配種と、カツゥーラ(ブルボンの突然変異種)の交配種 精製方式:折衷式 ハニープロセス

ロブスタ ハニー ・・・ カネフォラ種栽培品種 ロブスタ 精製方式:折衷式 ハニープロセス

です。

2種の

≪ 精製方式 ≫

ウォッシュド=水洗式 ・・・コーヒーチェリーを水槽に入れ、水に浮く未熟な果実やゴミ・重い異物(石等)を取り除いた後にパルパー(果肉除去機)にかけ、果肉を取り除いてパーチメントにする。パーチメントコーヒーの表面にはミューシレージと呼ばれる粘液質が付着しているため、伝統的な発酵槽処理、もしくはミューシレージリムーバー(粘液質除去機)により処理される。最後にパーチメントを水で洗う。

パルプドナチュラル=折衷方式 ・・・コーヒーチェリーを水槽に入れ、水に浮く未熟な果実やゴミ・重い異物(石等)を取り除いた後にパルパー(果肉除去機)にかけ、果肉を取り除いてパーチメントにする。ミューシレージが付いたままのパーチメントをコンクリートやたななどに広げて天日で乾燥させる。

*ブラジル以外の中央アフリカ諸国では、ハニープロセスと呼んでいる。ミューシレージの量によって様々な段階がある。

 

さて、12月のお楽しみコーヒーに登場するのは、どのコーヒーなのでしょうか?

ワクワク♬

 

≪お問合せ・ご予約≫
焙煎したてのコーヒーのcaffe fresco Nagi
📱 080-6318-3690
 kateibaisen.nagi@gmail.com

FB  広島の家庭焙煎教室 caffe fresco Nagi

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文