2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 asanagi 植物(コーヒーの木) コーヒーの木 & コーヒーチェリー 成長日記 | 広島 珈琲 生豆 販売 教室 夏真っ盛り。暑さの中、コーヒーの木は心地よい?のか暴れています。コーヒーチェリー(コーヒーの実)もほんの少しずつですが大きくなっています♪ 半年後には、コーヒーチェリーの青い実も赤くなり、収穫できるのかしら♪楽しみです♬ […]
2022年7月10日 / 最終更新日 : 2022年7月10日 asanagi コーヒーのあれこれ エチオピア モカ 2つの味わい |広島 珈琲 生豆販売 教室 コーヒーって面白い♪『エチオピア産コーヒー』といってもいろいろな味わいがあります。品種、生産地域(地区)によっても味わいは異なってきます。精製方法の違い、保存状態など、コーヒーの生豆の状態でもいろいろな違いがあり、それに […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月25日 asanagi コーヒーのあれこれ コーヒー生豆を焙煎♪ チャフ |広島 珈琲 焙煎体験 教室 生豆販売 シャカ♪シャカ♪ 自分の備え持つ五感を使い、シャカ♪シャカ♪ コーヒー生豆をコーヒー焙煎器に入れます。クンクン♪ 香り(この時点では臭いの方が相応しい)、色の変化を感じ取ります。 パチ♪パチ♪パチ♪ 香りの変化と共に、音 […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 asanagi おいしいコーヒーのポイント コーヒーQ&A 水|広島 珈琲 教室 生豆販売 カフェ フレスコ ナギ コーヒーを味わう時、皆さんが?と思う、身近なコーヒーに関する質問等をお届けします♪ 皆さんは、日頃どのようなコーヒーを飲んでいますか?おいしいコーヒーとはどのようなコーヒー? ◆ ◆ ◆ コー […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 asanagi イベント報告・受講生の声 コーヒー講座 プライベートレッスン |広島 珈琲 焙煎体験 教室 生豆販売 ご自分の意向に合った形でカリキュラムをたてるコーヒー講座!日時・回数・内容をうかがいプライベートレッスンを実施しています♪ 今回は、基礎コースをベースに少し深堀り。3時間✕3回に分けてコーヒー講座を行っています。 コーヒ […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 asanagi コーヒーのあれこれ コーヒー豆の等級 グアテマラ編 |広島 珈琲 生豆販売 焙煎体験 教室 コーヒーにはいろいろな等級(ランク)があるのを知っていますか? お米やお酒にも等級があります。 コーヒーにも、産地別(国別)に等級があります。 ■ ■ ■ グアテマラ編 ■ ■ ■ &nbs […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 asanagi Monthlyコーヒー 取り扱い生豆 グアテマラ SHB アンティグア グアテマラ産 | 広島 コーヒー 生豆 販売 2022 グアテマラコーヒーは中央アメリカ北部に位置するグアテマラ共和国の最高ランクのSHB。 グアテマラは標高の高さで等級が決まります。 高地での栽培が、グアテマラの個性あるコーヒーの味わいを作り出しています。 産 […]
2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 asanagi Nagi Life コーヒーの木 成長日記2022/6 |広島 珈琲 焙煎体験 生豆販売 ショップ前がワッサ♪ワッサ♪コーヒーの木がすくすくと育っています。今年は初めてコーヒーの花が開花しました!コーヒーショップはこうでなくては😊コーヒー焙煎体験やコーヒー講座にお越しの皆さんや、コーヒー豆をお求めに来られたお […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 asanagi コーヒーのあれこれ TV紹介 沖縄コーヒー Nagiにて販売中|国産コーヒー 珈琲生豆 カスカラ 焙煎 生豆販売 沖縄でもコーヒーを栽培しているのをご存知ですか?とても貴重な国産コーヒーです。コーヒーのおうち焙煎をおススメしている「caffe fresco Nagi」でも扱っている沖縄コーヒーが、先日、めざましTV!で紹介されました […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月28日 asanagi イベント報告・受講生の声 はじめてのエスプレッソ♪体験 |広島 珈琲を楽しむ会 コーヒー焙煎 教室 生豆販売 コーヒー焙煎を楽しみ、コーヒーを愛する人達・・・そんなNagiのコーヒー仲間は色々な物・事に興味がわきます。焙煎したてのコーヒー豆を使い、色々な淹れ方も楽しんでいます。ついに最終章でしょうか?【エスプレッソ】です♪コーヒ […]