2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 asanagi コーヒーのあれこれ コーヒーの花の蕾・コーヒーチェリー |広島 珈琲 焙煎体験 生豆 販売 コーヒー豆って何?・・・素朴な質問ですが、マメ科ではないんですよ。コーヒー豆は植物の種なんです♪コーヒーの果実の種の部分です。(コフィア属アカネ科) この度、ご好意でコーヒーの木やコーヒーの果実=コーヒーチェリーを見せて […]
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 asanagi コーヒーのあれこれ コーヒーは肝臓に良い♪ |コーヒーの効能 最近のコーヒーのイメージは変わりましたね♪昔のコーヒー=カフェインのイメージは、興奮剤・刺激剤だった気がします。今は、身体に良い飲み物となりました。疫学研究や色々な論文などのエビデンスが揃ってきたからですね♪ 先日、病院 […]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 asanagi イベント報告・受講生の声 ゲイシャコーヒーを楽しんで Nagiイベント |広島 珈琲教室 焙煎体験 生豆販売 2日間の【ゲイシャコーヒー】を楽しむイベントが終わりました♪今回は、【パナマ ゲイシャ】と【エクアドル ゲイシャ】を味わっていただきました。そして、お楽しみプレゼント【パナマ ゲイシャ】生豆を持ち帰られました♪多分・・・ […]
2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 asanagi イベント報告・受講生の声 コーヒー講座 基礎コース③ 色々な味わいのコーヒー |広島 珈琲教室 焙煎 コーヒーの味わいの違いは、コーヒー豆の種類によって異なる!と思っていませんか?確かに、その豆の持つ素材の味は様々です。 コーヒー生豆は多様な成分からなりコーヒー豆によって、その成分量が異なります。 そして、焙煎度によって […]
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 asanagi コーヒーのあれこれ コーヒーチェリー~生豆 コーヒー精製 観察日記③|広島 珈琲 焙煎 生豆販売 教室 沖縄からやって来た【コーヒーの実=コーヒーチェリー】♪ ショップでは、コーヒーチェリーがどのようにコーヒー生豆になるのか?その工程を観察しています♪ これまでの観察: 沖縄産コーヒーチェリーを、2種の精製方 […]
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 asanagi イベント報告・受講生の声 ゲイシャコーヒーを楽しむ 先行実施 |広島 珈琲 生豆販売 焙煎体験 教室 コーヒー好きは知ってる【ゲイシャコーヒー】♪ブルーマウンテン・ハワイコナに並ぶ、高価なコーヒーで知られていますね♪ Nagiのコーヒー仲間(月1で開催しているコーヒーを楽しむ会)で、先日優雅に飲み比べを行いました。 &n […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 asanagi イベント報告・受講生の声 報告♪祇園☆カフェ ブランシュ【カカオ焙煎からのチョコレートレッスン】を終えて 3月27日(日)、安佐南区祇園(イオンモール祇園の近く)にあるフレンチカフェのお店♪『カフェ ブランシュ』にて、イチ(生カカオ)から手掛る、カカオ焙煎からチョコレートを開催しました♪ ✿ ✿ ✿ 【カカオ焙 […]
2022年3月21日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 asanagi Nagi Life 春のごみ拾いボランティア |毎月1回 広島 ボランティア活動 久しぶりに参加できました♪毎月1回行われている【ごみ拾いボランティア】今回は、メンバーの皆さんと、京橋川沿いを中心に街とココロをキレイにしてきました〜♪ 主催されているのは「5年b組」。みのえる&ふじもん💛 […]
2022年3月19日 / 最終更新日 : 2022年3月19日 asanagi コーヒーのあれこれ コーヒーチェリー~生豆 コーヒー精製 観察日記 ②|広島 珈琲 焙煎 生豆販売 教室 沖縄からやって来た【コーヒーの実=コーヒーチェリー】♪ ショップでは、コーヒーチェリーがどのようにコーヒー生豆になるのか?その工程を観察しています♪ コーヒーチェリー~生豆 コーヒー精製 観察日記 ② &n […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 asanagi イベント報告・受講生の声 コーヒー果実をコーヒー生豆にする工程【精選を楽しもう】ワークショップを開催しました!|広島 珈琲 生豆販売 焙煎体験 教室 広島にいながら、コーヒー産地での精製を体験‼ マニアックなワークショップを開催しました♪ *精製とは=コーヒーチェリーから生豆にする工程を言います 今回の【精選を楽しもう】ワークショップ!は、受講生とNagiをこよなく愛 […]